家族葬の案内文の書き方|記載内容や注意点などわかりやすく解説
近年では、近親者や故人と親交が深かった方のみで執り行う「家族葬」が浸透してきています。
しかし、一般的な葬儀に比べて、クローズドな性質を持つことから、詳しくはまだあまり知られていない面もあります。
そのため、家族葬を行いたいと思っても、どのように案内文を作成すればよいのか分からない方もいらっしゃると思います。
ここでは、家族葬の案内文の書き方に焦点を当てて、記載内容や注意点なども含めて分かりやすく解説していきます。
家族葬について
家族葬とは、故人の家族を中心に、生前故人と親しかった友人や知人など、ごく限られた人たちだけで行う小規模な葬儀のことをいいます。
参列者を限定することで、遺族の負担を軽減することができ、費用も抑えることが可能です。
そして、アットホームな雰囲気で、故人とお別れの時間を過ごすことができるのが家族葬の大きな特徴といえます。
家族葬の案内文の書き方
家族葬の案内文の書き方ですが、まず、記載内容としては、家族葬への参列をお願いする方に向けたものと、参列をお断りする方に向けたものとで、大きく異なります。
参列をお願いする方に対しては、葬儀の日程・場所(住所)をはじめ、喪主の名前や葬儀を家族葬で行う旨などを記載します。
一方で、家族葬で参列をお断りする場合、個別に連絡をするのは親族の範囲でよいとされています。
親族に対して参列をお断りする際には、訃報を伝えた上で、故人の遺志により、葬儀を家族のみで行うこと、参列を固く辞退することを明確に伝える必要があります。
親族以外の人に対しては、葬儀後に連絡すれば問題ありません。
しかし、故人の勤務先等には速やかに連絡するようにしましょう。
こうした連絡は、電話で行うことが一般的ではありますが、伝え忘れや言い間違い(聞き間違い)を防ぐため、メールや書面等での連絡をお勧めします。
また、訃報とはいえ、連絡する時間帯など、電話やメールの基本的なマナーには十分配慮することが大切です。
家族葬に関することは、宗岡セレモニーにご相談ください
宗岡セレモニーでは、皆さまのご葬儀・お別れ式を執り行っております。
葬儀については、家族葬をはじめとする、一般葬や一日葬などのさまざまなご相談を承っております。
家族葬など葬儀についてご不明な点がございましたら、弊社までお気軽にご相談ください。
Search Keyword
よく検索されるキーワード
Office Overview
事務所概要
名称 | 市民葬儀委託指定葬儀社 宗岡セレモニー |
---|---|
所在地 | 〒353-0003 埼玉県志木市下宗岡2-21-32 |
対応時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
連絡先 | TEL:048-483-5066/FAX:048-483-5067 |
アクセス |
---|